子育て

赤ちゃんの生活リズム 保育園での4ヶ月~9ヶ月スケジュールと生活リズムの付け方のポイント

生後半年くらいになると生活リズムをそろそろ整えようかなと思い始め、気になる赤ちゃんの1日のスケジュール。

長女のときは1歳半まで家でみていたので、調べたり、ママ友によく聞いていました。
そして下の子は4ヶ月から保育園へ行っています。

知識に基づいた保育園の先生方の生活リズムの開始時期は離乳食が始まってからでした(*´ω`*)
それまではひたすら家と同じ環境になるよう心を配ってくださっていました。

保育園での一貫した生活リズムの付け方がすごく参考になったので、紹介したいと思います。

私は園がお休みの土日は園の生活を参考にゆる~く適当にやっています。
参考にしてみてくださいね^^

 

赤ちゃんの生活リズム 保育園での4ヶ月~9ヶ月スケジュールと生活リズムの付け方のポイント

新生児~3ヶ月

上の子が保育園へ行くため、朝7時に私と上の子が起床したら、必ず下の子も起きていました。

朝が決まっているからなのか?夜も21時~21時半には決まって寝てくれたので助かりました。(夜中に3、4回は起きますが;^^)

上の子のときは必ず7時に起きる理由がなかったので、夜も寝る時間が22時、0時過ぎになることが多く、今思えば朝きちんと起こしていればもっと寝ていてくれたのか?と思うこともあります。

でも上の子は一日中、常に泣いていたから7時に起きても寝てくれなかったかも(TдT)

寝不足のお母さん!遠慮せず旦那さんや周りの人、行政、ファミサポなど…何でも頼ってくださいね。

寝不足はほんと人格変わるくらい悪影響ですTT

4ヶ月~6ヶ月半ごろまで(保育園)

朝7時起床、夜20時30~21時就寝は変わらず。夜中3回起きるのも変わらず…

この時期はミルクや寝る時間は本人まかせ。

眠いときは寝て、お腹がすいたらミルク。

保育士さんが本人の機嫌の良い時間が増えるようにして下さっていました。

離乳食がスタートし、先生方が生活リズムを整え始めました。

朝は母乳だけで登園していたのですが、
それだと離乳食までに園でミルクを追加しなければならず、
追加すると離乳食まで3時間空かないので家を出る直前にミルクを飲ませていました。

離乳食の時間に合わせて、朝のミルクの時間を調整することがポイントのようです。

7:00 起床、母乳

8:00 ミルク

8:40 園に到着

10:00~11:00 朝寝

11:30 離乳食、ミルク (寝ていたら起こす)

12:30~ 昼寝

14:30から15:30の間にミルク、飲んだら寝る

16:30 降園

↓車の中で10分ほど寝ることも多い

17:00 母乳

18:00 お風呂

18:30 2回食が始まったら夕飯、食べたあと10分ほど寝ることも多い

20:30 母乳+ミルク

21:00~30 就寝、(夜中3~5回起きるのは変わらず…)

 

8ヶ月半~9ヶ月半

8ヶ月ごろから朝のミルクの量がどんどん減ってきて

登園するなり不機嫌なので、泣く泣く3回食スタート(朝食めんどくさい)
園でも朝と昼の間食がスタート。

来年の4月から上のクラスに上がると朝寝の時間がなくなるため
朝は寝ても15分程度にするということでした。

3回食も始まり、大分リズムが整ってきました。

7:00 起床

7:30 朝食(おかゆ、赤ちゃんせんべい、果物などなど)ミルク100~150

8:30 登園

9:00 間食(赤ちゃんせんべいなどのおやつ&ミルクやお茶)

10:15~10:30 朝寝

11:30 離乳食、ミルク

12:30~14:30 昼寝

15:00 間食(赤ちゃんせんべいなどのおやつ&ミルク)

16:30~17:00 降園

↓車の中で10分ほど寝ることも多い

17:30 母乳

18:00 離乳食、食べたあと10分ほど寝ることも多い

19:30 お風呂

21:00 ミルク100~150

21:30 就寝、(夜中3~5回起きるのは変わらず…)


9ヶ月ごろになると

食パンやバナナを手づかみで食べることができるようになります。

目は離せませんが、食パンを細長く切ったものを1つ渡しておくと

モグモグ食べてくれるので朝食は楽になりました。

3回食もこの時期にスタートするのが楽だと思います。


保育園のスケジュールを見ているとポイントは朝寝と昼食と昼寝のようです。

これだけは毎日連絡帳を見ても変わりません。

土日は上記スケジュールの通りにはまず出来ませんが起床時間は同じです。

(7時に起きてきます…もっと寝たいTT)

朝寝は寝ても10分くらいで起きます。

朝ごはんが8:30くらいなので、朝の間食もしないことが多く、昼寝はがっつり2時間しています。

16時までには起こして、夜は20:30頃就寝が多いです。

夜早く寝かせて自分の時間を確保するためにも、スケジュールが参考になると嬉しいです^^

【2022年版】離乳食のストレス軽減!ひっくり返らないベビー食器「イージーピージー」

ひっくり返らない吸盤付きのお皿「イージーピージー」 3歳まで最高に使えたベビー食器だったのでレビューしますね♪   あっという間に来てしまった下の子、1歳の誕生日 姉が食器をプレゼントしてくれることに ...

続きを見る

【2024年版】10年通った体験から考える~保育園のお昼寝布団の選び方 買ってよかった洗濯機で洗える布団

保育園の入園が決まるとお昼寝布団セットを準備するよう言われると思います。 上の子(娘)が保育園へ通い始めてから10年、ヨレヨレにもならず使い倒したお昼寝布団 ダニアレルギー持ちの娘が使ってさらに下の子 ...

続きを見る

保育園に4ヶ月(満3ヶ月)から預けたメリットデメリット

そろそろ新年度の保育園の申し込み時期になってきました。小さい頃から保育園ってどうなの…でも仕事復帰しないと!と心揺れているお母さんも多いのではないでしょうか 我が家の長女は1才6ヶ月~長男は4ヶ月から ...

続きを見る

赤ちゃんの生活リズム 保育園での1歳~のスケジュール

4ヶ月~9ヶ月までのスケジュールを前回投稿したので、1歳~の保育園でのスケジュールを書いてみたいと思います。 [clink url="https://mama-hacker.com/archives/ ...

続きを見る

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

HAMICO ベビー歯ブラシ PLAYLAND(プレイランド)
価格:660円(税込、送料別) (2020/4/27時点)



\Instagram/

100均likeInstagram

ヤフークリエイターズ

\ポチっと応援お願いします/

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

\子育て暮らしの100均/




-子育て
-, , ,