寝ているときに充電することが多いスマホ…
充電器を買い替えたら
LEDのブルーライトがまぶしい~
でも夜充電がなくてしてしまう…
豆電球がついていると眠れないタイプのこどもたちが
寝ているときにまぶしそう…と困っていたときに
発見したセリアのLED減光ステッカー
実際使ってみると優れものでした🙌
セリア「LED減光ステッカー」
パッケージはこちら
小さいサイズのステッカーから
大きいサイズのものまでたくさん入っています
使ってみたBeforeAfter
使い方は簡単で、LEDライトが気になる場所にステッカーを貼るだけ
貼ってみてびっくり
LEDの光が上の画像では拡散しているのに
ステッカーを貼ると拡散がすごく小さくなっているのがわかります
まぶしくなくなってすごく快適になりました😊
実は、私は勘違いしていて
ブルーライト自体見えなくなると思っていたのですが
そんなことはなく
ライトは確認できるので電子機器の使い勝手も損ねません
赤ちゃんの眠り対策にも
ネントレ本を見ると赤ちゃんも眠るとき真っ暗が良いと書いてあることがあります
光対策をしたいときにも良いかもしれません
-
-
【2022年版】離乳食のストレス軽減!ひっくり返らないベビー食器「イージーピージー」
続きを見る
-
-
成長に合わせた知育玩具レンタルサービス「トイサブ!」レビュー
続きを見る
-
-
【2024年版】10年通った体験から考える~保育園のお昼寝布団の選び方 買ってよかった洗濯機で洗える布団
続きを見る
-
-
【2020年版】こどもちゃれんじ8年経過した結果・効果など
続きを見る