蚊が多い我が家では毎年欠かせない蚊取り線香
100均や3コインズでオシャレな蚊取り線香ホルダーが出ているにもかかわらず
使用している蚊取り線香が大きすぎて使えない(TдT)
そんなとき見つけたセリアの蚊取り線香ホルダー
最初、ハリネズミのクリップ型がシンプルで場所も取らず可愛いからという理由で買ってみたのですが、使いづらかったので購入し直しました。
クリップタイプは途中で消えてしまう

私のはさみ方が悪いのかもしれませんが、上記画像のように線香の火がクリップに当たると火が消えてしまいました(泣)
説明を見ると小さなかけらも挟んで立てることができると書いてあるので、ずらしながら使うのが正解なのかもしれません。
非常に安定感のあるクリップで、蚊取り線香の火もつけやすいしとても良かったのですが、燃え尽きるまで手間がかかるのは面倒なので他のタイプを買ってみました(*´ω`*)
従来タイプのうずまき型がよい


蚊取り線香を横にして真ん中の穴に、線香立ての先端を差し込むだけです。
この線香ホルダーは火が消えることなく使えています(*´ω`*)

100均と言っても購入しなおすのは極力避けたいところ。
用途にあわせて選んでみてくださいね\(^o^)/
参考になると幸いです。
-
-
お墓参りに。ダイソーのお墓参りグッズが便利
もうすぐお盆 お墓参りの季節ですね。 年に数回のお墓参り 先行やろうそくなどスーパーやホームセンターで揃えると けっこう高いので我が家はいつもダイソーで揃えています^^ 今年もお墓参りセットを売ってい ...
続きを見る
-
-
見た目も機能も妥協しない。ガストンルーガのNEWバックパックがスゴイ #ad
3年以上使っているGaston Luga(ガストンルーガ)のバックパック、娘が塾へ行き始めて娘専用になってしまうくらい使いやすいと好評なんです✨ 最近はオシャレなだけでなく、より多機能になったタイプ登 ...
続きを見る