100均

赤ちゃんの体重を測る!こんな便利な体重計があるなんて

赤ちゃんの体重を測るのはなかなか難しいもので、体重計に赤ちゃんそのものを乗せることが出来ませんし、自身の体重との差を測るにも結構二度手間です。

以前、自身の体重管理の為に購入していた Withings スマート体重計 Body Cardio という体重計にベビーモードという機能が搭載されていたので、使ってみました。

Withings スマート体重計 Body Cardio
 ※Picture by Withings (nokia)

とにかく、見た目もいいし薄い!

そもそも、この体重計ですが、見た目が気にいって購入しました。そして、収納に便利な18mmという薄さも魅力でした。
アマゾンプライムセールかタイムセールか忘れたのですが、1年ほど前にamazonで10,000円ほどになっていたので思わずポチりっ。


この薄さだと、どこでも滑り込ませる事が出来るので、便利! ボールペンより少し厚みがあるくらいですね。表面も透明感のあるコーティングカラーで清潔感がGood!

薄いですが、強度は高く、半分ラグ、半分フロアに載せて計測したところ、たわむ事もなくフラットなフロアで計測した数値と0.1Kg~0.2Kg程度の誤差でした。
旧型のオムロンだと斜めになっていると、0.5Kg~0.7Kg程度の誤差があったので、正確さは高いと思いました。

現在、Withingsという会社は携帯で有名なNokiaという会社に買収され、ブランドはNokiaになりました。
そのついでに価格も大きく値上がりしてしまい、現在では2万円も越す高級体重計に(ToT)。

同じくらいの機能で1万円前後の下位モデルも出ていますので、今はそちらのモデルがオススメですね。

上位モデルとくらべて心臓健康指標が無いだけですし、その機能も私自身あまりよくわからない指標なのであまりチェックしてません。

最初は、オムロンのWifi機能付きのものと悩んでいたのですが、体重を記録する期限が無制限&無料だったのが決め手でした。

※現在オムロンも以前は有料だったサービスを無料で提供しています。おそらく要望が多かったのでしょうか、2016年の10月に無料アプリに統一されたようですので、差はなくなっています。

価格は、オムロンの方が断然安いので、体重管理で価格重視であればオムロンも良いかもしれませんが、表題であるベビーモードの様な機能はオムロンには無いようです。

体重計に乗るだけで計測開始、Wifi or Bluetooth経由でスマートフォンやクラウドに自動記録

以前は、体重計に乗る前にスイッチを入れ、計測が出来るまで少し待ち・・・意外なのですが、たったコレだけで体重計に乗るのが面倒になります。
実際、今はほぼ朝、風呂上がりに2回計測するようになりました。体組成計測や心拍数などを計測するので、裸足で乗る為、どうしても朝と風呂上がりになります。

Withings スマート体重計 Body Cardio

体重計測後、体重遷移の簡易グラフや、今日と明日の天気、体脂肪、心拍数、心臓健康指標が出ます。アプリを確認しなくとも、前日との差がわかりやすいです。

計測後は、自動的にWifi経由でクラウドへデータ記録し、下記の様にグラフや指標の生成を行ってくれます。また、WifiがなくてもBluetooth経由でスマートフォンのアプリと連携することができるので、自宅にWifi環境がなくても使えます。

体重を見える化してモチベーション維持

グラフ化して、体重を見える化することで、モチベーション維持が出来ます。

私の場合、体重を測るというモチベーションはあるようですが、最近は減量のモチベーションが下がっているようです(ToT)・・・とそういう様な事がグラフ化することで読み取ることが出来、グラフで大きく上がったところの食生活や運動などを見直すきっかけになりますね!

なかなか継続することが一番の問題なのですが、アプリやクラウドサービスを使うことで、継続のサポートをしてくれます。

この体重計の場合、WEB版(PC)での閲覧、メールにWeeklyの分析結果の送信、アプリでのデータ閲覧が可能です。

データは、家族毎に作ることが出来、最大8人の体を自動認識してトラッキングしてくれます。

withings_nokia Body Cardio体重計

一週間に一度上記の様なメールで、進捗やアドバイスなどが送られて来ます。残念ながら英語のみの対応です。

ベビーモードで赤ちゃんの体重管理

Nokia ベビーモード 体重計
 ※Picture by Withings (nokia)

さて、今回の表題にございます、ベビーモードですが、この機能、体重計を購入した最初はついていなかったのですが、今年の5月に搭載された新機能です。
アプリ側のアップデートですね。

我が家の「赤ちゃん」がきちんと育っているか?

やはり体重は一つの目安になるので、できればこまめに測ってあげたい・・・でもなかなか面倒・・・

でもこの機能がついてから赤ちゃんをお風呂にいれる前についでに体重計に乗るだけという気楽さもあり、こまめに測るようになりました。
また、グラフも自動なので、育児アプリに体重をいれる面倒もなくなり超便利!

手順は、体重計のWEBサイトに詳しく載っていますが、大まかな流れは以下の感じ。

1. 母親(父親)のプロファイル(アカウント名、身長、体重、性別)を作成する。

2. 赤ちゃんのプロファイル(アカウント名、身長、直近で測った体重、性別)を作成する。

3. 母親(父親)が単独で体重計に乗り、軽量プロセスを行う。

4. 5分以内に、今度は赤ちゃんを抱いて再び体重計に乗ると、親の体重が差し引きされた赤ちゃんだけの体重が表示、記録されます。

以上です。

記録された体重は大人と同様グラフ化され保存されているので、体重の成長を視覚化出来、医師との診察や定期検診での相談にも使うことが出来ます。

妊娠トラッカーなるものも・・・

Nokiaブランドになってから、ベビーモードと妊娠トラッカーが追加されました。正直、妊娠中にはこのアプリ使ってないので、良い悪いを判断できませんが、主にアプリの機能なんですが、あまり使わなそうな雰囲気が・・・。

・妊娠と累積体重増加の現在の段階に関するその週の概要および、その概要とユーザー様のパーソナライズされた推奨事項との比較

・妊婦の現在の週に関連する健康関連および産科医が見直した情報の配信

主にアプリ側の見た目?とか情報配信がメインのようで、何か特別なことをしている感じではないですね。

もし、体重計を買い換えるときの参考になれば幸いです。
タニタやオムロンも独自の機能がありますので、是非比較して見てください。
体重計は一度買うと、なかなか買い直さないので、失敗はしたくないですからね。

Nokia Body Cardio 公式サイト

  



\Instagram/

100均likeInstagram

ヤフークリエイターズ

\ポチっと応援お願いします/

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

\子育て暮らしの100均/




-100均
-, ,