下の子が生後9ヶ月ごろ、あまりにも頻繁に夜中起きるので夜間断乳にチャレンジし見事失敗したときの話ですw
夜間断乳を始める際のポイント
- 母子共に健康である
- お母さんが寝不足になっても大丈夫な日を選ぶ(休日、連休など)
- 可能であればお父さんが寝かしつけに参加できる日を選ぶと◎
- できれば秋、春などの季節が良いときが◎
今回、秋という季節的には良かったものの、思い立って平日に突然始めてしまったばかりに
寝不足で仕事中ほんとキツかったです。
保育園へお迎えに行って抱っこしても足元がフラフラしてしまうほど。
事前準備はしっかりするのがおすすめです。
何故失敗したのか?
3日がヤマと言われる夜間断乳。
1日目はギャン泣きを抱っこで寝かしつけ、2日目に起きる回数&寝付くまでの時間が減ってきて
いよいよ3日目というところで、発熱。
39℃の発熱で、離乳食もミルクもあまり飲まない状況でした。
泣いて無駄な体力を使うのも、脱水も心配だったのでもう今回はヤメヤメ~と夜間授乳開始w
そしてズルズルと乳腺炎や帯状疱疹で夜間断乳の機会を逃し
もうすぐ1歳になろうとしている今も夜間授乳していますw(回数は少~し減りました)
夜間断乳チャレンジ中、助かった保育士さんの助言
突然夜間断乳を始め、連絡帳で報告したのでお迎えのときにびっくりしていた保育士さん。
とりあえず状況を確認され、夜間断乳のアドバイスをしてくださいました。
それが助かったので書いておきますね^^
- 寝る前にはたっぷりミルクを飲ませたか?(うちは混合でした)
- 完母の場合は母乳を寝る前にたっぷりと飲ませると良いようです。
- お茶などミルクや母乳以外の水分をしっかりとれているか?
- 朝の5時ごろ起きた時は母乳かミルクを飲ませているか?(しっかり飲ませてOK)
この赤文字3点が夜間断乳のポイントのようです。
夜間断乳しているお母さんは早朝泣かれたときどうするか悩むのではないでしょうか。
私も悩んでいたので、保育士さんから早朝はお腹が空いて泣いていることが多いのであげてくださいねと言われ安心しました。
夜間断乳を進めるときの月齢によってポイントは変わってくるかもしれませんが、少しでも参考になると幸いです。
全お母さんの夜間断乳を応援しています!
3月になったらしようかなw