入園し風邪がどうしても流行ってしまう今日このごろ。
高熱や緊急の症状でない場合、子どもを病院へ連れて行くタイミングを悩みますよね。
・早すぎるとたいした薬もなく、帰って様子見しているうちに治らず悪化。
・まぁちょっとの鼻水と咳くらいだし…と様子見が長すぎると
中耳炎や気管支炎になってしまったり
・突然の高熱に驚いてとりあえず病院へ行くも特に原因もわからず解熱剤だけもらって様子見
などなど、病院へ行くタイミングが悪く悪化させてしまったり、何度も病院へ行くはめになったりします。
結局どのタイミングで病院へ行くのが良いのか?
子どもによっても中耳炎になりやすい子、気管支炎が弱い子などなど個々の症状がありますので我が家の経験談として読んでくださいね。
・鼻水
・透明のものが1週間以上続いた場合
・色が黄色や黄緑になった場合
・鼻づまりで眠れない、ミルクが飲めないとき
下の子の鼻水が透明だからと10日くらい様子見していたら、中耳炎になって切開することに(TT)
色が黄色や黄緑になっても中耳炎になっていたり、熱が出ることが多いので、色が変わった段階で病院へ行っています。
・咳
・1日に数回出る咳くらいは様子見しています
・就寝時に咳きこんでいる場合
就寝時の咳きこみは喘息だったり、眠れなくて体力低下するといけないので病院へ行きます。
咳止めシロップとキプレスという喘息のお薬かホクナリンテープをもらう事が多いです。
・痰が絡んだ咳の場合 (RSウイルスチェック表参照)
・ゼイゼイするせきが続く場合 (RSウイルスチェック表参照)
[clink url="http://mama-hacker.com/2017/09/12/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AF%E9%87%8D%E7%97%87%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%82%E5%A4%9A%E3%81%84rs%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/"]
・高熱 38度以上
これが一番悩みますよね。
多少の高熱で元気なら様子見というのがほとんどだと思います。
・元気だけど高熱が3日続いた場合(これは3日目に行きますね)
・高熱と共に鼻水や咳で眠れない場合
・元気がなくぐったりしていたり、食欲がない、ミルクも飲めない場合
・38.5度以上の熱が出た場合は早めに連れていった方が良いと思います。
早めに連れて行って、解熱剤をもらうだけでも
夜間や休日に熱が高くて(38.5度以上)眠れないときなどに解熱剤でらくにしてあげられることができます。
夜間や休日に受診すべきか迷うときは
小児救急電話相談(#8000)に電話しましょう。
私も何度か使ったことがあります。
どんな症状か、家に薬はあるか?などなど丁寧に相談に乗ってくれるので安心です。
最後に 一番大事なのはお母さんのカン
保育園に預けているとよくあるのですが、
朝、一見元気で鼻水が出ているだけでも
あ~なんか今日の調子はあやしいな…と思いながら登園させると
保育園からお迎えの要請があることが多いです。
多分みなさん(お母さんのカン)の経験があるのではないでしょうか。
おかしいなと感じたら、診療中の時間帯であれば受診しておくと良いと思います。
以上、緊急時でない場合の病院受診の私の目安でした。
目安があっても下の子は悪化させてしまったりとうまくいきませんが…
少し参考になると嬉しいです。