ダイソーとIKEAの布団収納袋
ダブルサイズの布団を入れるのにぴったりな
ダイソーの布団収納袋
我が家には収納袋がIKEAのスクッブ、ペルクラがあるので
収納の見直しのときに
大きさや使いやすさ、価格、ファスナーの位置など比較してみました😊
\IKEAのスクッブとペルクラの比較はこちら/
-
-
IKEA の布団収納スクッブと似たサイズで299円!new収納アイテム ペルクラで布団収納
1~2年前からネットでよく見かけるようになったイケアのスクッブという布団収納アイテム 布団を圧縮袋へ入れて収納することが面倒だし、布団を入れて自立収納できるスクッブがすごく良さそうと思って一つだけ購入 ...
続きを見る
ダイソーとIKEAの布団収納袋を比較してみました
大きさの比較
ダイソーとIKEAのペルクラ大きさ比較
- ダイソーの方がけっこう大きい(ダブルサイズの布団収納可能)
- ペルクラはベッド下に収納可能
ダブルサイズの布団を収納しようと思うとダイソーの布団収納袋が◎
ダイソーの方は2畳用のホットカーペットも入りました。
ペルクラはベッド下収納が可能なところが魅力、シングルサイズの布団なら収納可能です
横幅はほぼ同じです
ファスナーの位置の比較
ダイソーは上の部分にファスナーがあります
ペルクラは全面にかまくらのようにファスナーがあるのが特徴で
ガバッと開くことができます😊
このガバっと開くのがけっこう便利!
画像のようにブランケットなど数種類のものを収納したら
取り出すときに探しやすいです
まとめ
勝手な感想ですが、布団はダイソー、ブランケットなど小物はペルクラが良いです。
ダブルサイズ布団はダイソーの収納袋が本当に良い!
デザインもグレーで、見た目も良い😊
コスパ最高です
布団以外の小物はペルクラが使い便利な印象です。
ペルクラは299円なので、価格もほぼ同じなのも好印象です
ただ、ペルクラはファスナーがオレンジ色なのが残念💦
黒色にしてほしい…
デザインもファスナーの位置も最高なのがスクッブですが高いー😭
使う布団の大きさや種類、家族構成が固まったらスクッブでも良いかな~と思っています😊
いつかマイホーム購入できたら欲しいな~
\楽天でスクッブと激似商品ありました/
防虫剤ポケットや名札ケースもついている
-
-
IKEA の布団収納スクッブと似たサイズで299円!new収納アイテム ペルクラで布団収納
1~2年前からネットでよく見かけるようになったイケアのスクッブという布団収納アイテム 布団を圧縮袋へ入れて収納することが面倒だし、布団を入れて自立収納できるスクッブがすごく良さそうと思って一つだけ購入 ...
続きを見る
-
-
【コンロ下収納】ダイソーのトレーでタレない♪取り出しやすい♪調味料収納
コンロ下の調味料収納 結婚してから今まで何度か見直してきました。 引き出しフレームをホームセンターで買ってきて 調味料をのせたトレイを引き出すタイプにしてみたり 仕切りトレーを使ってみたり… いろいろ ...
続きを見る
-
-
ダイソーで衝動買い!子どもの収納ボックス
ダイソーで可愛すぎて衝動買いしてしまった収納ボックス 外のイラストも中も凝っていて 100均のペーパーボックスの中でも かなりお買い得な収納ボックスでした ダイソー ペーパーボックス 前 ...
続きを見る
-
-
ワッツ のせのせストッカー【キャスター取り付け編】
前回投稿した、のせのせストッカーにキャスターをつけてみました。 キャスターと言えばダイソーのピタっとキャスターキャスターを取り付けると掃除がしやすくなったのでつけてよかったです♪ ただ、キャスターをつ ...
続きを見る