娘が小学生に入学し1年生の終わり頃から、難しい単語の意味を聞かれることが増えてきました。
難しい単語を聞く→親は簡単そうな単語で答える→その単語の意味をまた聞く
というようなことが増えてきて、そろそろ国語辞典が必要だと思っていたときに知った「新レインボー国語辞典」
最近の国語辞典はすごいな!と感激したので紹介したいと思います(*´∀`*)
新レインボー国語辞典 学研
オールカラーで見やすい
[su_divider top="no" style="dotted" divider_color="#ffd9ef"]
ウン十年ぶりに国語辞典を触りましたが、オールカラーですごく見やすいんですね
もうすごいわ~と感動しまくりです。
フォントも見やすいし、四字熟語や参考なども色が変わっているので読みやすいです。
時々、絵が挿入してあるのも良いですね。
まんがでわかる国語辞典のつかい方
[su_divider top="no" style="dotted" divider_color="#ffd9ef"]
辞書の引き方をまんがで解説してくれる付録がついています。
娘はまんがより親からの説明のほうが理解できたようでした(^0^;)
時が経って娘が読むことでより理解が深まるとよいなと思います♪
漢字ポスターもついてくる
[su_divider top="no" style="dotted" divider_color="#ffd9ef"]
小学校1年生~6年生まで習う漢字のポスターもついていました。
宿題しながら確認に使えるのでありがたいです。
学年が変わる前に次の年のポスターを貼るのもヤル気アップにつながりそうです。
インデックスシールも
[su_divider top="no" style="dotted" divider_color="#ffd9ef"]
インデックスシールもついています。
娘が貼ってみると、辞書がひきやすくなった様子でした。
小さいお子さんでも、目的のページをめくりやすくなるのではないかと思います。
なぞなぞなどことば遊びコーナー
[su_divider top="no" style="dotted" divider_color="#ffd9ef"]
娘が発見した、なぞなぞコーナー
単語調べるより、こっちで遊んでいることのほうが多いような・・・笑
なぞなぞを通して、国語辞典に慣れてくれたら嬉しいと思います。
金田一 秀穂先生監修
[su_divider top="no" style="dotted" divider_color="#ffd9ef"]
テレビで見たことがある金田一先生監修です
大満足の国語辞典
[su_divider top="no" style="dotted" divider_color="#ffd9ef"]
漢字ポスターやインデックスシールにクイズもあって、子どもが使いやすいように行き届いていると思う大満足な辞典でした。
子どもが知りたい単語を親も一緒に見て勉強になります。
電子辞典と比べて、国語辞典の良いところは知りたいことばの意味を調べると同時に他のことばの意味も目に入るので、ついでに読んでしまうところだと思います。
親になっても初めて知ることもあったり・・・
昔より国語力が問われる現代、辞典を通して国語が好きになってくれると良いと思います\(^o^)/
入学祝いにも
入学に期待でいっぱいの時期、勉強にも意欲があり、1年生になると忙しくなるので入学前にお祝いであげて、春休み中にペラペラめくってみるのも良いな~と思いました(*´∀`*)
-
効果すごい!靴おきマークを手作りl無料ダウンロードもあるよ
くつ置きマークと言えばOURホームさん。長女のときに欲しいと思いつつも当時はまだ製品化されてなかったかな?そのまま忘れていたのですが、先日、ママブロさんで手作りされているのを見て、家でもできそうと思い ...
続きを見る