運動会の振替休日で娘が休みだった日、
朝は眼科へ行きお昼ごはん何食べたい?と聞くと「たこ焼き」
たこ焼きを食べるにはイオンへ行かねばならず、
んな時間はないのでスーパーのお惣菜でいい?と聞くと嫌だということで…
久々にガストへ行くことに。
久々に行ったガストで発見した小学生向けのおもちゃ付きメニュー
春にはなかったと思うので最近できたのだと思うのですが、小学生喜ぶ内容だったので紹介したいと思います。
ラッキーセットの内容

ラッキーセットのメニュー【2018.10月撮影】
このメニューの全てにおもちゃとお子さまドリンクバーがついてきます\(^o^)/

おもちゃは4種類から選べます【2018.10月の内容】
注文後、お店の方からコインをもらいガチャでGETするかたちになっています(*´ω`*)
1年生になり、小学生までのお子様メニューのおもちゃ付きが注文できないことが増えて残念がっていたので喜んでいました。
(年齢ごまかして注文したとしてもご飯の量が足りないw)
届いてびっくり!大人と同じ量

ほんとにびっくりしたのは、量!
チーズINハンバーグのメニューにしたら大人と同じ量でした…ライスもついていて量を減らさなかったからすごいボリューム(TдT)
もちろん1年生に全て食べられるはずもなく(おかずは全部食べた)
私のごはんを減らせばよかったと後悔(´;ω;`)
でも頑張って(もういいよ無理しないようにと言ったのですが)限界まで食べた娘は帰って腹痛…
【ミニ】と表示があるものは大丈夫かもしれませんが、オムライスやスパゲティも大人と同じ量のものが出てきそうなので、注意が必要です。
高学年だとお腹もいっぱいになってドリンクバーも付いているので良さそうです(*´ω`*)
小学生以下向け キッズメニュー

キッズメニューはこちら
このキッズメニュー、ポイントを集めるのが面倒なんですよね。
こどもはすぐに貰えないもので喜ばないし…
もうちょっと他のシステムだったら良いのにな~と思います(*´ω`*)
小学生のおもちゃ欲もお腹もジュース欲も満たせて大満足のガストでした。
-
-
【ドクターセノビル】口コミ、成分比較や解約方法まとめ
続きを見る
-
-
簡単でこども喜ぶ♪冷たいお茶漬け朝ごはん
続きを見る
-
-
子どもの朝のたんぱく質に!イシイの無添加「とりそぼろ」。よく食べてくれます。
続きを見る


