節約・マネー

格安スマホ、格安SIMの注意点。セキュリティ、子供のフィルタリング、Jアラートなど

先日、格安スマホと大手キャリアと主に価格面や通信品質などを書きましたが、それ以外に良く相談を受ける内容をまとめました。

[clink url="http://mama-hacker.com/2017/08/29/%e3%82%a6%e3%83%81%e3%82%82%e6%a0%bc%e5%ae%89sim%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%e4%bb%b6%e3%80%82%e4%bd%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%a6%e6%b0%97%e3%81%8c%e3%81%a4/"]

ケータイ決済(キャリア決済)は使える?

いわゆる、「ドコモSPモード決済」「auかんたん決済」「SoftBankまとめて支払い」と言われる携帯の契約で支払いが出来るサービスですが、基本的に格安SIMでは使えません。
日本のアプリや有料の月額課金サイト(公式サイトやアイドルファンサイト)などは、キャリアメール(@docomo.ne.jpなど)での登録、支払いはケータイ電話決済というところが少なくなく、現在利用しているサイトやサービスがケータイ支払い以外に対応していない場合、格安SIMにした段階で利用できなくなります。

また、キャリアメール(@docomo.ne.jpなど)は当然格安SIMになると使えなくなります。何かの会員登録やお友達との連絡に使っている場合には、格安SIMへの移行までに連絡、会員登録情報の変更が必要になります。

緊急地震速報、Jアラートは受信できる?

昨今の地震災害や北朝鮮のミサイル発射などで配信される緊急地震速報やJアラート。基本的に、格安SIMでも受信出来ます。
ただ、SIMの問題でなく、SIMフリーのスマートフォンの問題で受信が出来ない機種が一部存在します。

これら情報は、ひとまとめに「全国瞬時警報システム」と呼ばれていますが、ETWS(Earthquake and Tsunami Warning System)を利用した情報網です。
現在、販売されているSIMのほとんどはこの規格に対応しているのですが、一部機種にはこれらの情報を受け取れない機種があります。

その場合でも防災アプリを入れておけば、受信出来るようになりますので、安心して下さい。

防災アプリも複数ありますが、一番使い勝手の良いアプリと思ったのは「Yahoo!防災アプリ」※注 Yahooの回しモノではありませんので個人的感想です。(*´ڡ`●)

緊急速報以外にも避難情報や、豪雨予報、河川洪水情報、自治体からの緊急情報などとりあえず、防災関連の情報が一つにまとまっていて見やすいと思います。

ヤフー防災アプリはこちらから!

とりあえず、格安SIMにしても、これら情報は受け取れます。(たまに、SIMフリーの一部の機種が受信出来ない事と勘違いして、格安SIMでは受信が出来ないと思われている方もいらっしゃいますが、それは間違いです。)

なお、この「全国瞬時警報システム」で配信される情報は下記になります。
※ 平成26年10月 消防庁の資料から

Jアラート 格安SIMで受信出来る?

セキュリティは大丈夫?

基本的なOS(Android OS、iosなどのスマートフォンの基本ソフト)としてのセキュリティは、きちんとアップデートをすれば、問題ありません。これは大手キャリアのスマートフォンでも同じです。
また、使用しているアプリも脆弱性(悪意のある攻撃に弱い欠陥)が改善された場合、アップデートがありますので、こちらも最新のものをインストールすれば問題ありません。

それ以外の問題としては、悪意のあるアプリをインストールしてしまう、閲覧するWEBサイトが安全かどうか、SDカードから入れるデータに悪意のあるプログラムが混入していないか、などがあります。

特に、iPhoneに比べて、不正アプリをインストールしてしまう危険性が高いAndroid機種はこれらの対策をしておいたほうが無難です。
大手キャリアが提供している「ドコモ あんしんスキャン」や「AUの安心セキュリティパック」、「ソフトバンクのあんしんセキュリティセット」などと同じ様に、格安SIM会社でも、そのようなサービスを提供している会社もありますので、契約しているSIM会社が提供している場合には、それらを契約してください。ほとんどの会社が月200円~300円くらいで提供しています。

その他、契約しているSIM会社が提供していなかったり、自身で対策する場合には、TrustGo、カペルスキー・モバイルやウイルスバスター・モバイル、360セキュリティなどの専用セキュリティアプリをインストールすることで対策出来ます。
無料のものから、月額250円程度の有料アプリまでありますので、使いやすいものをインストールすると良いと思いますが、無料のものは情報を何かに転用していたり、無料である理由があります。その点を考慮してインストールしてください。

ただし、セキュリティ対策については、必ずどれか一つにしておいて下さい。
複数のサービスに入ったり、アプリを入れると競合してスマートフォンがフリーズしたり不具合が出たりします。
その場合は、いらないセキュリティ対策ソフトを削除(アンインストール)してください。

なお、iphoneに関してですが、アプリは厳しい審査に通ったものだけを公開しているということで、App Storeでインストールしたアプリなら、ウイルスや悪意のあるアプリかどうか心配なく利用できます。
基本的に、最新のOS、アプリのバージョンにしておけば、大丈夫です。

WEB上でのウイルス感染もゼロではありませんので、iphoneも心配であれば、対応するセキュリティアプリをインストールしておくと良いと思いますが、多くのいろいろなサイトをネットサーフィンなどしなけば、必要はないと思います。特定のサイトや情報しか見ないので、私も入れていません。

対応しているアプリは、「TrustGo」「360セキュリティ」「ウイルスバスター・モバイル」になります。
※他にもあるかもしれません。

子供に格安SIM、SIMフリースマートフォンを持たせる場合

子供にスマホを持たせる時

子供にスマートフォンを持たせる時期は、各ご家庭の指針もありますが、もし持たせるならいろいろと対策は必要です。
子供にとって有害なサイトを閲覧してしまったり、悪意のアプリをダウンロードしてしまったり(ゲームアプリを装ったりしています。)はもちろん、スマホの利用時間、SNS(LINE、フェイスブック、Twitterなど)のつながりなども気になる所です。

格安SIMや格安スマホでも、子供のフィルタリング機能は契約した格安SIM会社が対応していたり、有料アプリをインストールすることで対策をすることが出来ます。

使用制限をかけることは、子供の安全、スマホを通じたトラブルを防ぐ為にも必ず対策は必要です。
スマートフォンの閲覧制限やフィルタリングは、アプリでの対策とSIM会社のサービスがあります。
どちらも基本有料となりますが、月額費用は約200円~400円程度です。

中でも、全国子ども会連合会や東京都や埼玉県に推奨されている「TONE MOBILE」という格安SIM会社は、歩きスマホまで監視してくれます。全国一部のTSUTAYA店舗で契約が出来るのも強みです。
ただし、機種は限られているので、これから機種も買い換える&機種はなんでも良いという方なら、良いのでは無いでしょうか。

どうしてもTONE MOBILEで提供している以外のスマホを利用する場合には、下記のフィルタリングサービスをしているSIM会社かアプリで対策をするようになります。

■ フィルタリングオプションがあるMVNO会社

UQ mobile あんしんフィルター
mineo マイネオ 安心フィルタリング
イオンモバイル 子どもパック(学習アプリ付き)

などです。他にも提供している会社があるかもしれません。

■ フィルタリングアプリ

i-フィルター (iphone、android、windows phone対応)
LINEモバイルだと、i-フィルターを無料で使う事が出来るようです。

他にも、「まもるゾウ」などのアプリがありましたが、SIM会社のフィルタリングオプションに準ずるようなサービスを提供しているものは、上記のi-フィルターくらいしかありませんでした。

まとめ

格安SIM、格安スマホでも、緊急速報やセキュリティ対策、子供の安心みまもりは、問題なく使えます。(*´ڡ`●)

ただし、セキュリティの基本は、利用する方のリテラシーが一番重要です。

そもそも、自身のスマートフォンにパスワードがかかっていない状態などは、かなり問題があるといえます。
携帯やスマートフォンは、いわば個人情報の塊、そしてその機能はパソコンとなんら変わることがありません。

そして、子供へ持たせることもいずれは来ます。
重要なのは、その道具をどのように使うか?です。

節度を守り、有用に使えば、これほど便利でより親子のコミュニケーションを拡げてくれるものもありません。
しかしながら、それ以上に危険でもあり、人を傷つけてしまったり傷つけられたりする可能性もある道具です。

しっかりとセキュリティ対策、機能制限、そして子供と話し合って約束ごとをきちんと守らせていくことが重要ですね。


\Instagram/

100均likeInstagram

ヤフークリエイターズ

\ポチっと応援お願いします/

にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

\子育て暮らしの100均/




-節約・マネー
-, ,