自転車にすぐ乗ることが出来るようになるバランスバイク
我が家も長女へ自転車の練習用にと3歳のとき、コストコでバランスバイクを購入しました。
ストライダーにしなかったのは、高かったので悩んでいた時に
コストコで娘が欲しがり4000円程度だったので購入したからです。(助かりました;^^)
ストライダーじゃなくてもバランスバイクなら自転車に最短で乗ることができるようになる?
コストコの名も知れぬバランスバイクでしたが、十分でした。
最初は平坦な道で練習
↓
慣れてきたら少し傾斜のあるアスファルトで練習
(傾斜しているアスファルトがある公園を探しました)
↓
16インチの自転車を購入し、コマは付けず2時間程度、広い駐車場で練習したら乗れるようになりました。
直進のみですが、たった2時間ほどで自転車に乗ることができるようになるなんてびっくりです。
転倒しまくり怪我しまくりで練習したあの日々は何だったのかとw
その後は毎週、お休みの度に自転車の練習をし、コーナーを曲がったりなどできるようになりました。
なぜへんしんバイクが良いのか?
ブレーキもペダルもないバランスバイクは使用期間が短く、
練習し始めて乗れるようになったら、子どもがバランスバイクでは物足りなくなり
あっという間に卒業してしまいます。(3ヶ月くらいだったと思います)
買う年齢にもよるのですが、3歳でバランスバイク購入し
4歳で16インチの自転車を購入し(2万円近かった)
1年たった今16インチのバイクがすでに小さいです(できるだけ長く乗ってくれーTT)
かと言って最初に18インチの自転車を購入すると大きすぎて、子どもにとっては上達しづらいようです。(近所の人談)
へんしんバイクだとブレーキがついているし、乗れるようになったらペダルをつけるだけなので
16インチの自転車を買わずに済むと思うからです。
へんしんバイクが大体(15000円)程度なので、バランスバイクと自転車を購入した場合を考えるととても安くなります。
ストライダーとへんしんバイクの違い
ストライダーとへんしんバイクの何が違うのでしょうか?
まず一番違うのは重さ!
ストライダー(3kg) 2歳~
へんしんバイクS(6.8kg) 2歳~
へんしんバイク(7.5kg) 3歳~
ストライダーの軽さが目立ちますね。
あとはへんしんバイクの方がサドルが大きめでタイヤが太いようです。
下記の画像でも比べてみてくださいね。
上の子のバランスバイクがすでにあるので、下の子にへんしんバイクをさらに購入するかどうかは迷い中ですが
へんしんバイクにしておけばよかったと、ちょっと後悔しているので参考になれば嬉しいです^^