- ホーム
- 遊び・玩具
遊び・玩具
-
3COINSに知育玩具が登場!木製で可愛くて大人気
3COINSに知育玩具が登場しすでにSNSには買ったよ報告があふれ人気となっています(*´∀`*)木製で可愛いのに知育もできるプチプラ玩具の紹介です。…
-
子育て中に使えそうな「付録」まとめ 発売中~3/15まで
久々に育児中に使えそうな付録をまとめてみました。雑誌があると雨の日や体調不良な日には本当に助かります(*´ω`*)いない いない ばあっ! 3・4…
-
セリアのアイアンバーでIKEAのお絵かき用ロール紙の収納を作ってみました
お絵かき好きなこどもたち らくがき帳があっという間になくなり、たびたび買うのも面倒になってきたのでIKEAのお絵かき用ロール紙( ¥ 499 / 3…
-
メリー付き♪おままごとに女の子喜ぶセリアの可愛すぎるベビーベット
娘が月に一度のお小遣いで買ったセリアのベビーベッド開けてみるとキャーとなるような可愛さだったので、紹介してみます。くるくるまわるメリー付き…
-
2歳までは乗り物が無料♪1歳でも喜ぶ♪おもちゃ王国へ行ってきました
先日、保育園の遠足で岡山のおもちゃ王国へ。10時~13時の短い時間ですが、1歳10ヶ月の息子が帰りたくないほどに楽しく夢中で遊んでいたので記事にしてみました。…
-
トイザらス スーパーブラックフライデー オンラインは11月15日21:00スタート!
今年もきました!トイザらスのブラックフライデー!今年は昨年より1週間早いです(*´ω`*)このブラックフライデーは本当に安いのでお買い得です!…
-
こどもと一緒にハンドメイド(時間が持ちそう)ダイソーのクリスマスリース&ツリーベースと素材
ハロウィンが終わり一気にクリスマスモードになってきた100均クリスマスアイテムが続々登場するなかで、こどもと一緒に楽しく作ることができる素材がダイソーに…
-
どれくらいの年齢から大丈夫!?キッザニア 甲子園で English Wednesday! を体験して…
キッザニア 甲子園で English Wednesday! レビューですが、前回は英語のことを中心に書きましたが、今回は職業体験や園内のことを書きたいと思います…
-
どれくらいの年齢から大丈夫!?キッザニア 甲子園で English Wednesday! を体験して…
はじめてのキッザニア、English Wednesday! に行ってきました。ちなみに、English Wednesday!とは、子どもたちが参加する各…
-
こども喜ぶ♪無印良品のお店にあるスタンプでオリジナル文房具作り(無料)
家族で無印良品へ行ったときのこと、スタンプサービスというものを発見!購入したノートやプレンゼント用のラッピング袋をスタンプでデコレーションできるという、…
-
ママ友と子供たちを我が家に呼ぶ時、お昼ごはんや飲み物どうする?大勢の場合、持ち寄りはあまりうまくいか…
(2017年の投稿に追記しています)長女が年長になり、「家で●●ちゃんと遊びたい~」と言い出すことが多くなってきました。お友達のお母さん方とも送迎や…
-
大理石柄の文具や歯ブラシ型化粧ブラシなど、ワッツの新商品
最近、ダイソーへ行くことが多かったのですが久々にワッツへ行ってみました。新商品コーナーに大理石柄の文房具やスマホカバーなどいろいろな商品が出揃っていたの…
-
いろんな種類を楽しめる♪ダイソーの種類が豊富な花火
花火の季節になってきました\(^o^)/こどもの頃はお盆になるとよく花火をしていたな~と懐かしくもなります。花火はいろいろな種類が入っていて大容…
-
メルちゃんサイズでおままごとにも。ダイソーのお掃除グッズ
100均へ行くたび、何かしら買わされる日々…おもちゃはもう卒業したのかあまり欲しがらないのですがお掃除セットが欲しいと言うので買ってみました(*…
-
こどもたちが2時間も遊んで驚いたダイソーのピカちんキット(アメーバをつくろう)
今年は本当に異常な暑さですね(^_^;)毎年、昼の間はずっと鳴いているセミも朝しか鳴きません。豪雨のときはカエルもあまり鳴かず…こどもたちも室内で遊ぶしか…