- ホーム
- 育児
育児
-
赤ちゃんの鼻水吸引器のホースの収納に便利なセリアの開閉フック
メルシーポットやスマイルキュートなど鼻がかめないこどもに便利な鼻水吸引器ホースを使用したあとすぐに洗える状況にないことが多く鼻水を吸引した後に食器用洗…
-
超簡単にキャラ弁やデコごはんができるキャラフルを使ってみました
息子の通っている保育園では冬の間だけ月に一度お弁当があります(TдT)娘のときにはよく作りました…(遠い目)面倒なんですが喜ぶからつい作ってしまうキャラ弁赤ち…
-
使おうと思ったら電池切れ。電池切れず、防水も必須!子育て中に買って失敗した腕時計と買って良かった腕時…
上の子が生まれてから早7年、時計はスマホがあるから必要ないわ~と思っていたのですが、公園やスーパー、ショッピングセンターなどで子供がいるときに取り出せないスマホ…
-
ついにダイソーでも発売♪おしりふき収納に便利なウェットシートケース
キャンドゥでしか発売されていなかったウェットシートケースキャンドゥにあるのは知っていても何ヶ月か待ってやっと買うことができたのが12月先日、…
-
紙パックのジュースをこぼさず飲める♪セリアの紙パックホルダー
車の中で初めて紙パックのジュースを飲ませたとき、ジュースがなくなってくると紙パックをぐしゃっとつぶして勢いで出そうとし口のまわりも服も座席もジュースまみ…
-
こどもが楽しく歯磨きしてくれる神アプリ「歯磨き勇者」
仕上げ磨きがイヤイヤな息子1歳10ヶ月今までアンパンマンの歯磨き動画を見せながら仕上げ磨きしていましたが、イヤイヤ期に入り動画でも嫌がるように。…
-
鬼から電話アプリを2歳~6歳まで使ってみました。こどもへの影響は?
超有名なアプリ鬼から電話娘が2歳のときには脅すなんてよくない!間違っている!など賛否両論あったアプリですが最近は定番化しているのかな?定…
-
ベビーカーやベビーシートの冷却に 100均のペット用冷却マット クールエアマットが便利
いつ終わるのでしょうか猛暑32度くらいだとちょっと涼しく感じてしまうことにびっくりです\(^o^)/下の子1歳7ヶ月もあせもが少し出てしまったり…
-
冷凍すると美味しさアップ♪ミックスナッツ冷凍でこどもも大人も健康おやつ
旦那が冷凍ナッツがおいしいらしいよと言ってナッツを買ってきたので、ナッツの冷凍でなにか変わるのかしら…と思いながら早速冷凍してみました(*´ω`*)ナッツが…
-
子どもの弱視用メガネ。選ぶポイント3つと3年目にしてJINSでメガネを購入してよかった点
年中になる直前、4歳のときに遠視と弱視が判明した娘。きっかけは小児科の簡易的な機械での検査でした。それから眼科へ行き、2万円ほどする矯正用メガネ…
-
【オムツ比較】ベビーザらス ウルトラプラス、メリーズ、パンパース パンツタイプLサイズ
amazonプライムの定期便でパンパースを利用していた下の子 1歳4ヶ月保育園でトイレトレーニングをするようになり、使用する枚数が減ってきたので定期便を…
-
育児の合間に♪ ホワイトチョコクリーム入りが最高!スタバの棒ほうじ茶フラペチーノ
車でこどもを昼寝させている間にスタバのドライブスルーでフラペチーノを飲むことがリラックスできる時間です\(^o^)/スタバの店員さんもこどもが寝ているのに気…
-
赤ちゃんが使いやすい!人間工学に基づいてデザインされたスプーン。
1歳のお誕生日にプレゼントしてもらったひっくり返らないお皿と一緒にもらったスプーン。すごく変わった形で、どう使うのかと思いながらも持たせ…
-
たくさん着替える子どもの夏服は安く枚数が欲しい!男の子も女の子も可愛いプチプラ服
外で遊ぶと水に泥に砂に…とよごれまくる服を何度も着替えさせることになる夏プチプラで可愛い服を発見したので紹介してみたいと思いますベビー服~120…
-
子供が 「お腹が痛い」と言ってきた時は?仮病と決めつけず、しっかりケアが大事
4月から小学校に入った長女。通いだしてから少し経った時の朝、「お腹が痛いよ~(T_T)」朝から困りました。病院に行くには休まねばなりませ…